2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり単なる乾燥した空気のせいか?

乾燥肌、皮膚の薄さについて友達に相談したところ、やっぱり単なる空気の乾燥ではないかと。 とはいえ、お肉不足も気になるので、今日は積極的にタンパク質を摂取、、、 というか食べ過ぎです。糖質、脂質、タンパク質、どれもいっぱいとれましたね。あきら…

肉(ほぼ)抜き生活のたたり、、、か?

ついにやってきました、おそらくタンパク質+亜鉛不足。 最近乾燥で痒くなったり、虫さされで痒くなった所をいったんかきむしってしまうと、 ずーっと治りません。こちらの気候が乾燥している、というのもありますが、いぜんよりもずっと皮膚が薄くなってい…

夜中にフォー

友人とポンピドゥの広場で待ち合わせて、そのときに私がサンドイッチとビールとポテトチップスの簡単な夕食をサーブ思いつきで作ったフレッシュバジルのマヨネーズソースがかなりウマい。図書館で文献を調べた後、散歩しながらバスティーユの隠れ家的ワイン…

パリのセール初日

学校も休みということで、朝から臨みました。 目当ては下着売り場。3つの主要デパート全てをまわる、という強引スケジュールによって夕方にはくたくた。 にゅう麺を食べたら、疲れがどっときてソファでそのまま寝てしまっていました。**********…

アーティショーク

朝鮮アザミとも言います。世界中の食材が手に入る日本に居て、何度も高級スーパーでその姿を見かけ、しかし一度も試してみようとおもわなかった野菜それがアーティショークです実際パリに来てからも、下処理のほどこされた缶詰のものをサラダに使う程度で、 …

濃い一日

友達とお昼は外でランチしました。 マック一回をふくめたとはいえ、外で3回も飲食店に入った日でした。********************************************* (朝)クレームフレッシュとマロンクリームを少し (昼…

ゆったりした一日

休暇を満喫しています。 昼にはこのまえのパーティで友達が持って来てくれて、飲み残したギネス。 ギネスの缶には細かい泡がたつようにプラスティックの白いボールが入っています。 ***********************************…

きています

和風の食べ物、出汁への渇望。。 夜はそれを癒すべく、フォーにしてみましたが、出汁がいまいち効いてなくて、満足できず。 やっぱりフォーの出汁は牛肉か鶏肉でとらないといけないのでしょうか、、、 私は肉無しなので鰹だしのパックでとってみました。**…

試験結果発表の日

おもわず気が抜けてしまいました。食事は昨日の残り物や、のこり食材で。 親子丼なんて久しぶりです。****************************************** (朝)カフェオレ(はちみちをたらして)、ボンママンのビスケ…

友だちの送別会を

我が家でやりました。 久しぶりの本格的なホームパーティ。 タイ人の友達にもらったグリーンカレーペーストをつかったグリーンカレーをメインに、タイ、ベトナム料理のフルコースにしてみました。bad foodもぜんぶ解禁な感じで。でも、ホストをつとめた私は…

試験でした

なので、疲れてあまり料理する気は起きず。******************************************* (朝)キュウリのぬか漬けすこし (昼)友達とecole militaire界隈のカフェレストランで:鴨のコンフィ、ジャガイモのソ…

試験前夜

勉強に集中するためにご飯は適当。 インスタントラーメンにたっぷりパクチーをのせて。美味しい!夏にぴったりです**************************************** (朝)林檎パイ (昼)アボカドのトマトのサラダ、ピザ…

前日の水餃子

の具材が残っていたので、それをつかってすいとん。 香草の香りと、豆腐の軽い歯触りで、とても美味しいものでした。***************************************** (朝)林檎パイ(はまっています) (昼)トマトと…

パクチーとセロリの水餃子

とあるサイトでパクチーの水餃子、というくだりを見つけて美味しそうだったので自己流でやってみました。 ライト級ベジタリアンなので、肉の代わりに豆腐で。 絹ごしとかのもろもろした豆腐だったらより美味しくできると思います。パクチーとセロリがたっぷ…

お城づいた一日

ヴァンセーヌの森にパリから。 楽しいピクニックと思いきや、普通に雨がふりました*********************************************** (朝)パイのお菓子(bioのもの)小一袋、ナッツ少々 (昼)スモークサ…

ハードな一日

でしたが、昼ご飯に友達と食べたベトナム料理のbo-bun-nemが美味しかったです しかし最近疲れていて、外食が多過ぎです。気をつけないといけません********************************************* (朝)林檎…

ペンネは昼食べるとまずい

パスタは、よっぽど下処理をしないと、昼頃にはのびきってぱさぱさで不味い代物になってしまいます。 だれか、お弁当で美味しいパスタのレシピ知らないでしょうか。 ******************************************…

味噌雑炊

昼はまたサンドイッチをテイクアウト。最近疲れていて、あまり昼食の準備ができません。 早く、社食が復活してほしい。。。 *************************************** (朝)なし (間食)カフェモカを小さなゴブレ…

和食への渇望

海外に住んでいると、どうしても和食が食べたくなる時があります。 というか、ある一定時期までは洋食一辺倒でも結構平気だったのが、急に和食だけしかうけつけなくなるような。晩ご飯はしっかり手作り。日曜日のお菓子作りであまった新鮮(だった)卵を目玉…

お昼は公園で

学校が入っている建物の前にある公園でみんなでご飯を食べました。 地面をカメムシのような赤い毒々しい色をした虫がたくさん這っていて、気持ち悪い。 しばらく公園ランチはなしです。*********************************…

甘いもの大会

数人のお友達の誕生日のお祝いをかねて、女の子だけ(+一人乱入男)でお茶会。我が家でやりました。 基本的に全て手作り。友達がかってきてくれた林檎のタルトもブーランジェリーの手作り風。 ともかく沢山のお菓子を一度に食べました。 *********…

だるい体

最近食生活に炭水化物が多いせいかもしれませんが、体がなんだか重いです。 これを機会にストレッチをはじめようとおもいました。 ************************************************** (昼)お菓子、、…

風邪で休み

学校をやすんでしまいました。起きたら昼の2時。 ****************************************** (昼)覚えていません、、、 (夜)覚えていません、、、 (間食)友達と会った後、スーパーにいって購入:ポテト…

眠い

徹夜しました。友達と一晩中話し込み。彼女はパリで一番の友達です ******************************************* (朝)クロワッサン1個 (間食)エスプレッソ1杯、バナナ1個 (昼)クルミの小さなテーブル…

お昼のパスタを再現というか

昼にもっていったお弁当のペンネが大成功。ということでまた夜も。 一人暮らしの気楽さと落とし穴はこんな所でしょうか。というか、夜のもう一品は朝の残りだったりするし、、、ちょっと気を抜きすぎました ***********************…

昼間に中華

どうしても、出汁系の味が恋しくなり、手っ取り早くアジア人は中華料理屋へ。 といっても、こちらの中華料理とはすなわちファストフード。点心も炒め物も調理済みのものをデリ形式で選び、そのあとレンジでチンされて出て来ます。 しかし、これが意外に美味…

完全に風邪

喉が痛くて、鼻水がすごいです。 原因不明だけど、おそらくは不規則な先週の生活のせいですか友人宅でのご飯は楽しくて、彩りも美しくとても美味しかったです。 デザイナー系の人はみんな料理がすごく上手ですね。いただいたプラムのお酒が、なんとも泡盛の…

忘れないうちに覚え書きのみ

一日でも書かないと、もう昨日食べたものはさっぱりわかりません。 写真は後日upで。 *********************************************** (朝・昼)アボカドと豆腐ステーキのどんぶり (間食)ナッツとドラ…

風邪気味

週末は風邪気味な事が多い。 特に、今週は忙しかったので納得です。 *********************************************** (昼)トマトのパスタ(まだ、、、) (間食)ナッツとドライレーズン、マンゴームース…

昨日のパスタ再び

ともかく美味しいパスタでした。 カレーのスパイスとして有名なクミンですが、スープやトマトソース系の煮込みにぴったりです。レシピを簡単に(材料3人分)パスタ300g、ニンニク2かけ、フレッシュトマト2個、トマトのピュレ300cl、野菜のブイヨン1…